お世話になった会社を、円満に去ることになった際の退職時には、きちんとご挨拶をしたいもの。
退職挨拶のお菓子の渡し方やタイミングはいつがいいのか?配りやすいお菓子はどんなものを選べばいいだろう?と迷っていませんか?
また、退職や異動などの職場での改まったご挨拶をするというのは少し緊張する場面です。
職場によっては、退職後も人間関係が続いていくこともあるのでしっかりごあいさつしたいもの。
お菓子を渡すことでコミュニケーションがスムーズにいくと嬉しいですよね。
この記事では、勤めていた会社を退職する時のご挨拶に添える、お菓子の渡し方やおしゃれで配りやすいデパ地下菓子の選び方をご紹介していきます。
退職挨拶のお菓子の渡し方やタイミングはいつ?
タイミングはよく考えて
退職の挨拶であれば配るタイミングをよく考えて配りましょう。
職場のルールによっては、給湯室や休憩室と言った場所に置いておいたりすることもあります。
上司や先輩に確認してみてくださいね。
また、休憩時間などが決まっている場合などもあります。
勤務時間がフレックス・在宅勤務が多い場合にも、きちんと挨拶できそうなタイミングを選びましょう。
渡し方:個包装のお菓子がグッド!
個包装のお菓子は配る際にも、受け取る側も手が汚れず便利です。
受け取った人が食べたいタイミングで食べることができ、持ち帰ることもできます。
私もこれまで夫の転勤などにともなって、5回!
職場を退職・去ることがありました。
そんな職場を退職の際には、挨拶として個包装のお菓子を購入し、ごあいさつをしてきました。
出張などで不在の方の机にも、メッセージを添えてそっと置いておくことができ便利でした。
退職挨拶のお菓子の選び方は?
切り分けたり、お皿が必要なお菓子は避ける
切り分ける、お皿を用意するなど、配る前に準備が必要なものはNGです。
やはり個包装のものを配る方が無難です。
また、切り分けたお菓子だとすぐに食べる必要があります。
切り分けたお菓子は、その日に出勤していない人にお渡しできないということになります。
値段が高すぎないもの、個数が多めに入っているもの
退職の際に配るお菓子は大体の人数から配る個数は予測可能です。
ただ、急にその場に居合わせた人や、想定外の人数の増加にも柔軟に対応できるように個数は多めに用意しましょう。
高級すぎるものを選び、あまり面識のない相手に配ると、お互い気を遣ってしまいます。
値段が高すぎず、個数が配る人数よりやや多めに入っているものを探してみてください。
個包装にお店のロゴや賞味期限があるか確認
お菓子を個包装で1つとか2つ、配られる際に気になるのが、どこのお店のものかということです。
無地のパッケージのものは、たとえ価格が、高かったとしても、安く見えてしまうこともあります。
せっかくお配りするお菓子なので、値段相応には見えてほしいものですよね。
個包装には、お店のロゴや店名がはっきり書かれているものを選びましょう。
また賞味期限についても、書かれていると、よりいっそう安心ですね。
ただし、書かれていないものも多くあるので、そこまでこだわらなくてもよいと思います。
賞味期限には余裕があるものを選ぶ
賞味期限については、もらった時にギリギリ今日まで?というよりは、少し先の方が印象がよいです。
賞味期限に注意して購入し、配る時まで日にちに余裕があることを確認してください。
退職挨拶で喜ばれるデパ地下お菓子5選
1.ガトーフェスタハラダのグーテ・デ・ロワ
ガトーフェスタハラダの定番商品のラスクであるグーテ・デ・ロワは、鉄板の美味しさ!
ボリュームもあり、値段が高過ぎないのでおすすめです。
グーテ・デ・ロワの販売形態の種類と価格を表にまとめてみました。
1袋あたり2枚入りなので食べごたえがあると思います。
ご参考までに、1袋あたりの価格も計算してみました。
賞味期限:製造日より50日
形態 | 大きさ | 袋数 | 税込価格 | 1袋あたり価格 |
缶 | 大缶 | 40袋 | 3,240円 | 81円 |
中缶 | 26袋 | 2,160円 | 83円 | |
小缶 | 18袋 | 1,620円 | 90円 | |
箱 | 化粧中箱 | 13袋 | 1,080円 | 83円 |
化粧小箱 | 7袋 | 626円 | 89円 | |
簡易袋 | 簡易大袋 | 13袋 | 972円 | 74円 |
簡易小袋 | 8袋 | 626円 | 78円 |
休憩室に、置いておく場合には缶や箱入りのものが、よいですね。
自分で配る場合には、お買い得なパッケージの「簡易大袋」だとリーズナブルに済ませられます。
ガトーフェスタハラダには、グーテ・デ・ロワ以外にも
- グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート
- ガトーサブレ
など、様々な種類のお菓子があります。
ごあいさつに配るお相手に合わせて、違った種類を選ぶのも楽しいですね。
ただ、迷った場合には、王道のグーテ・デ・ロワのラスクが喜ばれるのではないでしょうか。
2.ヨックモックのシガール
ヨックモックのシガールの味を好きな人は多いと思います。
というか、私の出会った人の中では、ヨックモックの味を嫌いという人に会ったことがありません。
大勢に配る場合には、昔ながらの定番の味が年上ウケもよく安心感があります。
種類 | 個数 | 税込価格 | 1個あたりの価格 |
シガール | 14本入り | 972円 | 69円 |
20本入り | 1,458円 | 73円 | |
30本入り | 2,160円 | 72円 | |
48本入り | 3,240円 | 66円 | |
クッキーアソート | 44個入り | 2,700円 | 61円 |
58個入り | 3,240円 | 56円 | |
92個入り | 5,400円 | 59円 | |
118個入り | 9,234円 | 78円 |
ヨックモックはシガール以外にも、チョコレートが筒の中に入っている、シガールオゥショコラなどもあります。
3.本高砂屋のショコラエコルセ
エコルセは、昔ながらの定番ですが、「ショコラエコルセ」の販売期間は夏場を避けた10月中旬〜3月です。
3月末の異動の時期などには間に合いますね!
私も実際に食べてみて美味しかったです。
パッケージは少し地味ではありますが、価格と味を考えるとコスパがよく食べやすい!
ショコラエコルセとは、チョコレートでくるまれた樹の皮という意味だそうです。
薄く焼き上げられた生地と、ミルクチョコレートとホワイトチョコレートのバランスが口当たりを良くしています。
賞味期限:180日
枚数 | 税抜価格 | 1枚あたりの価格 | |
ショコラエコルセ | 10枚 | 500円 | 50円 |
20枚 | 1,000円 | 50円 | |
30枚 | 1,500円 | 50円 | |
40枚 | 2,000円 | 50円 | |
60枚 | 3,000円 | 50円 |
1枚あたり50円とリーズナブル!2種類ずつ配ってもよいですね。
4.アンリ・シャルパンティエのフィナンシェ・マドレーヌ詰合せ
アンリシャルパンティエのフィナンシェとマドレーヌはボリュームがあるので少し、1つ当たりの価格は高くなります。
配る人数が少なめの職場で配る際におすすめです。
フィナンシェはアーモンドとバターの風味がおいしく、マドレーヌはレモンの香りとふっくらした食感がとても美味しいです。
アンリ・シャルパンティエ フィナンシェ・マドレーヌ詰合せ |
個数 | 税込価格 | 1個あたりの価格 |
8個 | 1,080円 | 135円 | |
12個 | 1,620円 | 135円 | |
16個 | 2,160円 | 135円 | |
24個 | 3,240円 | 135円 | |
32個 | 4,320円 | 135円 | |
40個 | 5,400円 | 135円 |
かなり定番のデパ地下お菓子なので、食べたことがないという人の方が少ないかもしれませんが、それだけにハズさないとも言えますよね!
5.ヴィタメールのサブレ・ショコラ
ヴィタメールはチョコレートで有名なお菓子メーカーです。
チョコレートそのものは個包装されていないものが多いですが、サブレ・ショコラはチョコをサンドしたクッキーで、個包装です。
クッキー生地にチョコレートがはさまれていて、クッキー生地はココア生地と、ヘーゼルナッツ生地の2種類が詰合せとなっています。
賞味期限:製造日より90日
ヴィタメール サブレ・ショコラ |
枚数 | 税込価格 | 1枚あたりの価格 |
7枚 | 648円 | 93円 | |
12枚 | 1,080円 | 90円 | |
18枚 | 1,620円 | 90円 | |
24枚 | 2,160円 | 90円 |
ヴィタメールというチョコレートで有名なお店という安心感のあるチョイスながら、2019年8月27日発売開始の比較的新しい商品です。
新しいもの好きの方が多い職場でも喜ばれそうです!
まとめ!退職挨拶に使えるデパ地下菓子5選!渡し方やタイミングはいつ?
退職時にご挨拶として配るお菓子は誰からも強制されるものではありません。
お世話になった職場の方に心ばかりのご挨拶をしたいと思って配るものです。
退職挨拶での渡し方や、年上の先輩や上司にも喜ばれるお菓子の選び方をまとめておきます。
- 個包装のもの
- 個包装にもお店のロゴなどがあるもの
- 切り分け・お皿不要のもの
- 賞味期限に余裕のあるもの
- 高すぎず安すぎず、適度な価格
- 配る人数より少し多めに用意する
- 味に定評のあるもの
- 配る際にはタイミングを考えて
お菓子を渡し以上に大切なことは、これまでの感謝の気持ちを伝えて、退職時のきちんとしたお別れのごあいさつをすることです。
こちらにご紹介した配りやすく印象のよいお菓子を配ることで、退職でのお別れの場面もスムーズにすすみますように!